-
2020年12月11日
LAOFASパラボラソフトボックス90cm
ソフトボックスを追加しました。LAOFASパラボラソフトボックス90cmボーエンズマウント。...
-
2020年12月08日
ストロボに名前を付ける
多灯ライティングを無線で行う場合に便利ということで、ストロボにシールを貼っています。A,B,C,D,E…。もうお分かりです...
-
2020年12月03日
メンテナンスグッズ HAKUBAレンズペン
カメラバックに常備しているHAKUBAレンズペン。カメラ購入の際に手入れはどうする?で、いきついたメンテナンスグッツ。...
-
2020年11月28日
マンフロット 背景紙サポート
背景紙サポートスタンドを新調しました。以前は、ノーブランドの安価なものでしたが、今回はマンフロットです。...
-
2020年11月27日
BENRO マンフロットXPRO ギア雲台比較
ギア雲台 Benro(ベンロ)GD3WHとManfrotto(マンフロット)MHXPRO-3WGを比較してみます...
-
2020年11月25日
UNDER ARMOUR マスク使用感
長時間の撮影でマスクというのは、なかなか辛い。しかも、プロレス撮影となればリングサイドを動き回るのでなおさらの事。メガネが曇るのも何と...
-
2020年11月18日
シグマ 24-70mmと24-105mmで迷った話
以前、レンズを購入する際に、24-70mmにするか24-105mmにするか悩んだ記憶。同じくこの選択で悩んでいる方も多いのでは?...
-
2020年11月07日
シグマ 24-70mm F2.8 DG Art
シグマ24-70mm F2.8 DG Art ニコンマウントを購入。このレンズは、やっと買った!という印象のレンズ。以前に、購入意欲が...
-
2020年10月29日
シリコンラバーレンズフード
先日、宿泊したホテルの窓から撮影。これでも充分に地元にはない都会チックな風景。手持ち撮影なので、ぶれてます。...
-
2020年08月14日
ACCSOON CineEye スマホをカメラ外部モニター化
ACCSOON CineEye ビデオトランスミッターを使えば、iOS端末やアンドロイド端末をカメラ ワイヤレス外部モニターとして使う...
-
2020年08月09日
一眼レフカメラを持って登山。おすすめの装備
かなり久々に登山をしてきました。1時間半もあれば登れる手軽な山ですが、普段の運動不足を考えるとこれがなかなかw...
-
2020年07月29日
防湿庫追加購入
年間で湿度が高くなる日は何日だろう?1っか月くらい?冬は、暖房が聞いているので、逆に乾燥気味。防湿庫っているのかなと思ってはいるけどレ...
-
2020年04月04日
カモ井のマステが便利
私は、スレーブのスイッチのところにマステを貼っています。何故?...
-
2020年03月06日
ザ・ノース・フェイス カメラバック
ザ・ノース・フェイス ショルダーバッグ Explorer Camera Bag NM91306 登山用に購入したカメラバックですが、カ...
-
2020年03月06日
物撮り用に使っている作業台
物撮りの時に、作業台として使っているものを紹介します。...
-
2020年02月15日
LEDライトボーエンズマウントに
ボーエンズマウントのLEDライト用に気になるものを見つけました。...
機材