-
2025年08月19日
ソフトボックス入れ替え中
最近、ソフトボックスを買い替えています。理由は、クイックセットアップ式が便利だから。 見ての通り収納時に高さがこれだけ違う。 つまり移...
-
2025年08月19日
TRIOPO TR-05Bボーエンズマウントブラケット
ボーエンズマウントブラケットは、欠かせないものとなっておりストロボの数だけ必要です。スタジオ撮影の際に2,3個場合によってはそれ以上の...
-
2025年08月02日
TR-07C ?ブラケット
TARIONのソフトボックスに同梱されていたおまけ? TARION SQ-6090F ソフトボックスを購入したら同梱されていたブラケッ...
-
2025年08月01日
TARION SQ-6090F ソフトボックス
TARION SQ-6090F ソフトボックス60×90を購入。今使っているのはGodox60×90で、マウントにロッドの差し込むタイ...
-
2025年08月01日
TARION HE90F パラボリックソフトボックス
TARION HE90F パラボリックソフトボックスを購入しました。クイックセットアップ式です。 機材を持って移動する際に、コンパクト...
-
2025年06月17日
Godox コマンダートリガーお薦め?2025
godoxコマンダートリガーの選択肢 オフストロボや多灯ライティングをする為に、コマンダートリガーと呼ばれる機材が必要なのですが、これ...
-
2025年06月07日
NEEWER Z2PRO-N 購入 GODOX!?
NEEWER Z2PRO-Nを購入。 これ優れものですよ。 ストロボとしての機能はもちろんですが、NEEWER(ニューワー)なのにGo...
-
2025年06月03日
Aputure Light Dome mini III 購入
Aputure Light Dome mini III(アプチャ ソフトボックス) 購入しました。ワンタッチで開閉できる便利ソフトボッ...
-
2025年04月29日
SMALLRIG RF 10C ズームLEDライト
SMALLRIG RF 10C スモールリグ ズームLEDライトを購入しました。見ての通り外見は懐中電灯です。 先端の筒がスライドする...
-
2025年03月10日
ゴドックス GODOX MS300
ゴドックス Godox MS300物撮り用にAC電源のモノブロが欲しくて購入。とりあえず第一印象を紹介。...
-
2025年02月10日
ストロボブラケットホルダー
2019/4/9 GODOX AD200をオンストロボするには、X1Tを使って団子状にのせる必要がある。これが嫌で、ブラケットを使って...
-
2025年02月05日
NANLITE PavoTube T8-7XとELチューブ
ネオン撮影では、NANLITE PavoTube T8-7Xを使っていますが、それに加えEL蛍光LEDチューブを追加。試しに短いものを...
-
2025年01月27日
TARION ソフトボックスストリップ 30x120
TARION SQ-30120F ソフトボックスストリップ 30x120cmを購入しました。これまではGodox35×160を使用。今...
-
2025年01月27日
Godox S型ブラケット改 あったらいいな
Godox S型ブラケットはとても便利。 私の撮影には必需品といえます。ただ、かさばるので持ち運びに難あり。ストロボと同じ数だけが必要...
-
2025年01月26日
NANLITE PavoTube T8-7XをNANLINKで操作
NANLITE PavoTube T8-7X 購入 スチルやムービー撮影の背景作り込み用にNANLITE PavoTube T8-7X...
-
2024年10月30日
ゴドックス Godox X3 トリガー購入
Godox x3を購入しました。 これで手持ちのトリガーは4台。メインのXPro、物撮り時にはX2Tを使用。 X1Tは、使うことが無く...
照明