toggle
2025-03-10

ゴドックス GODOX MS300

godox ms300

ゴドックス Godox MS300
物撮り用にAC電源のモノブロが欲しくて購入。
とりあえず第一印象を紹介。

コスパが高いと評判のgodox MS300。 軽量コンパクトなボディにパワフルな300w。
15,600円(リフレクター無し、モデリングがLEDでないタイプ)と価格がとにかく安い。
操作も簡単で説明書いらずといった所。 上位機種と比べチャージスピードなど劣るところもあるが自分の使い勝手だと特に問題はない。
AV電源ケーブルが本体から抜けやすいと感じた。 個体差ではないような気がするけどどうだろう。
ワイヤレスXシステム対応なので手元のトリガーで光量を調整できるのはもはや当たり前という感覚でこれ無しは考えられない。 調光が1/32までというのが惜しいが、価格を想えば贅沢はいえない。

いまだ現役のDE300と比較すると、大きさはホントにコンパクトだ。
電源を入れて驚いたのは、音。
冷却ファンの音だがDE300がと比べるととても静か。 使い込んだDE300は、時々うなり音が凄いw

次回、MS300を追加するならモデリングランプがLEDの物が欲しい

関連記事
error: Content is protected !!