-
2019年05月24日
GODOX X2Tが気になる
Godox xpro-Nは、使い勝手もいいので出番が多いけど、ちょっとこれ見て欲しい。...
-
2019年04月22日
トキスター EL-600
物撮り用の定常光としてボーエンズマウントの機材が欲しかった。 Godox SL-60wが、欲しいと思っていたのですがAmazonでの取...
-
2019年04月12日
このソフトボックスは良いぞ!
前にも紹介したけど、マジお薦めのソフトボックス。...
-
2019年03月12日
マンフロットライトスタンド1052
マンフロットのライトスタンド 1052JBAC 。欲しいけど・・・ クイックスタックシステムっていうらしいけど、持ち運びの際に連結で...
-
2019年01月25日
十六角形ソフトボックス 36 inch
スタジオ撮影で使うため大きめのソフトボックスを購入。...
-
2019年01月05日
S型ストロボブラケット AD200対応
ライトスタンドの追加に合わせてS型ストロボブラケットを追加。そしたら、なんと!...
-
2019年01月03日
SmallRigクランプでGodox AD200を固定
smallringクランプマウントを購入しました。何に使うかは、お分かりですね。...
-
2019年01月03日
復活!残念なライトスタンド
残念なライトスタンドで紹介しているけど、本当に残念。ネジの品質さえ良ければ使い勝手の良いスタンド。購入後、上部から2個のねじがダメにな...
-
2019年01月02日
ライトスタンド沼
現在、10本のライトスタンドを所有。なかなか本命が決まらず、所有するライトスタンドはメーカーがバラバラ。先日、購入したのはトキスターの...
-
2018年12月31日
Godox AD200とMAGMOD
ゴドックス godox ad200を導入したら、こうやって使っていこうと考えていたことがあります。その一つがMAGMODのマグスフィア...
-
2018年12月30日
トキスターモビスタンド TS-095-ST
TOKISTAR トキスターのライトスタンドを追加しました。モビスタンド TS-095-ST...
-
2018年12月30日
AD200用にS型ブラケットを改良
ゴドックス godox ad200に付属のブラケットも悪くはないけど、ボーエンズアダプターを活用したいならS型ブラケットを使いたい!使...
-
2018年12月29日
Godox AD200とEC200
ゴドックス Godex AD200の使い勝手を良くするためにEC200も同時に購入。AD200も使いこなしていない状態で使い勝手とか・...
-
2018年12月29日
ゴドックス godox AD200 購入
ゴドックス Godox AD200を購入しました。 立派なポーチに入っちゃって・・・レンズもだけど、立派なポーチはいらないからその分、...
-
2018年12月15日
グリップ付きソフトボックス
最近、好んで使っているグリップ付きソフトボックス。...
-
2018年12月01日
MAGMOD マグモッド マググリップとマグスフィア
MAGMOD マグモッド マググリップとマグスフィアが届いた。...
照明