-
2019年01月03日
SmallRigクランプでGodox AD200を固定
smallringクランプマウントを購入しました。何に使うかは、お分かりですね。...
-
2019年01月03日
C-LOOPを購入
C-LOOPを購入しました。だいぶ前から気にはなっていたのですが、購入には至らず。正月の暇な時間に過去の撮影を振り返って、「あった方が...
-
2019年01月03日
復活!残念なライトスタンド
残念なライトスタンドで紹介しているけど、本当に残念。ネジの品質さえ良ければ使い勝手の良いスタンド。購入後、上部から2個のねじがダメにな...
-
2019年01月02日
ライトスタンド沼
現在、10本のライトスタンドを所有。なかなか本命が決まらず、所有するライトスタンドはメーカーがバラバラ。先日、購入したのはトキスターの...
-
2018年12月31日
Godox AD200とMAGMOD
ゴドックス godox ad200を導入したら、こうやって使っていこうと考えていたことがあります。その一つがMAGMODのマグスフィア...
-
2018年12月30日
トキスターモビスタンド TS-095-ST
TOKISTAR トキスターのライトスタンドを追加しました。モビスタンド TS-095-ST...
-
2018年12月30日
AD200用にS型ブラケットを改良
ゴドックス godox ad200に付属のブラケットも悪くはないけど、ボーエンズアダプターを活用したいならS型ブラケットを使いたい!使...
-
2018年12月29日
Godox AD200とEC200
ゴドックス Godex AD200の使い勝手を良くするためにEC200も同時に購入。AD200も使いこなしていない状態で使い勝手とか・...
-
2018年12月29日
ゴドックス godox AD200 購入
ゴドックス Godox AD200を購入しました。 立派なポーチに入っちゃって・・・レンズもだけど、立派なポーチはいらないからその分、...
-
2018年12月19日
Anti-reflective dustproof lens hood
海外から取り寄せた品。 Anti-reflective dustproof lens hood どんな品かというと...
-
2018年12月15日
グリップ付きソフトボックス
最近、好んで使っているグリップ付きソフトボックス。...
-
2018年12月01日
MAGMOD マグモッド マググリップとマグスフィア
MAGMOD マグモッド マググリップとマグスフィアが届いた。...
-
2018年12月01日
続プロレス撮影
翌日も会場を変えてプロレス撮影。 試合前に、カメラの設定をどうしようなんて考えながらリングの周り歩き回る。...
-
2018年11月30日
プロレス撮影
久々に、プロレス撮影。 この八角形の体育館は、学生の頃にバスケの試合できたことがある。 かなりの昔の話だけど懐かしい。 それだけ古いと...
-
2018年11月17日
続・カメラ女子
続・カメラ女子...
-
2018年11月16日
カメラ女子
カメラ女子...