-
2020年04月27日
Godox AD300PROが気になる
不要な外出を控えて自宅でブツ撮りに励んでいます。...
-
2020年03月03日
物撮り
物撮りしてみました...
-
2020年02月15日
LEDライトボーエンズマウントに
ボーエンズマウントのLEDライト用に気になるものを見つけました。...
-
2020年01月24日
ライトスタンドのウェイトに良いかも
野外ロケの際に、風でライトスタンドが倒れないようにウェイトを使うことがある。このウェイト、専用品だと地味に高い。そこで安く済ませる方法...
-
2019年10月08日
Manfrotto マンフロット 420B ブームスタンド
少し大きめのブームスタンドが、欲しかったのでManfrotto マンフロット 420Bを追加しました。...
-
2019年08月15日
ソフトボックスの話
複数のソフトボックスを持っていて使い分けしているけど、長所や短所なんかを紹介します。...
-
2019年07月11日
マウント変換アダプター追加 コメット>ボーエンズ
スタジオ撮影の際にマウント変換アダプター(コメット>ボーエンズ)を使っています。これまでは、1個で済ませていたけどもう一つ追加したいと...
-
2019年07月09日
Godox AD200にAD-S17
Godox AD200をお持ちの方なら保有率が高いのでは?...
-
2019年05月24日
GODOX X2Tが気になる
Godox xpro-Nは、使い勝手もいいので出番が多いけど、ちょっとこれ見て欲しい。...
-
2019年04月22日
トキスター EL-600
物撮り用の定常光としてボーエンズマウントの機材が欲しかった。 Godox SL-60wが、欲しいと思っていたのですがAmazonでの取...
-
2019年04月21日
トキスターのカーボンスタンドを使ってみて
TOKISTAR トキスターのカーボンスタンド TS-112-ST軽量、カーボーン製と話題性に乗っかって購入したライトスタンド。おそら...
-
2019年04月12日
このソフトボックスは良いぞ!
前にも紹介したけど、マジお薦めのソフトボックス。...
-
2019年04月03日
スタジオ撮影
スタジオ撮影。ライティングは、こんな感じ。...
-
2019年03月12日
マンフロットライトスタンド1052
マンフロットのライトスタンド 1052JBAC 。欲しいけど・・・ クイックスタックシステムっていうらしいけど、持ち運びの際に連結で...
-
2019年01月25日
十六角形ソフトボックス 36 inch
スタジオ撮影で使うため大きめのソフトボックスを購入。...
-
2019年01月18日
Godox AD200持ち運びに便利フラッシュケース,
イベント会場でロケ撮後、スタジオで撮影。ちょっと機材が多くてAD200がカメラバックに収まらない・・・。...
照明